既刊(1-18巻)

3月のライオン(16)

4.7
86
690
12月。年末に向けて、冬が本気を出して来る季節。クリスマス。そして年越し。川本家で過ごす3年目のお正月は、ジグソーパズルを皆で囲んで。時に惑いながらも、あたたかな幸せをかみしめてゆく。零と三姉妹の日々はゆっくりと、着実に進んでゆく。一緒に、考えよう。一緒に歩いて行こう。一方、白熱する獅子王戦・決勝トーナメント。零、二海堂、重田…互いに高め合い、切磋琢磨を繰り返して来た島田研の弟分たちが、盤上で熱い火花を散らす。見据える先は、師との公式戦という舞台。長い時間を共に歩んで来た同士が、その日々に見つけた答えとは――。
めくって試し読み

3月のライオンの他の巻を読む

既刊18巻
  • 3月のライオン(1)

    690
  • 3月のライオン(2)

    690
  • 3月のライオン(3)

    690
  • 3月のライオン(4)

    690
  • 3月のライオン(5)

    690

通知管理

通知管理を見る

3月のライオンのレビュー

  • avatar
    悠々
    5.0

    映画(実写版)を観てから来ました

    映画がこの漫画を切り貼り編集して同じ作品として作り直しが成立させられていてびっくりでした!私の観た順番ではどちらも良かったです。
    漫画は描かれ方が凄くアートだなぁと、読み心地が素敵でとても良かったです!。
    因みに私は将棋はギリギリルールを知っていた程度のものですが所々有る将棋説明ページを飛ばしても(すみません)十分楽しませていただいてます、あちこちに散らばる沢山の人々の人間ドラマと零くんの人生が川の様に確り描かれていて面白過ぎる、引き込まれる読み応えです。
    人の為に戦う零くんと、皆が誰かの為に頑張っていていいなぁ。

    個人的に2巻の皿と孫、面白かったー!
    2025/10/12
  • avatar
    GINZIRO
    5.0

    最終回にしないで下さい!

    今回のお話もとても良かったです!心がほっこりして、楽しかったです♪いつもいつも次回作が出るのを楽しみに楽しみに待っています♪
    クライマックス、なんて最終回みたいな予告しないで下さい!皆様とてもがっかりしてしまうと思います(泣)自分の一番の楽しみなんです!是非、次回作以降もずっと読みたいので、最終回ではない事を心からそう願っております!よろしくお願いします?
    2025/10/02
  • avatar
    m m
    5.0

    将棋が題材っていうだけで〇

    将棋が題材っていうだけで〇
    普段冷静でおとなしいのに二階堂と話すとテンション上がるのが好き
    2024/01/04
  • avatar
    オリーブさん
    5.0
    星5つでも足りない!!! 
    桐山君が自分の居場所を見つけられて本当に良かった! 三姉妹にとっても、もう桐山君はいなくてはならない存在。本当に大好きな作品です!!!
    2023/10/02
  • avatar
    バナナさん
    5.0
    基本どよーんと暗いイメージの進行なのですが、ところどころに強い光がさしてきて、優しさに包まれる世界になります。
    世界観と絵がきれいにはまっています。
    2023/10/02
3月のライオン(16)

3月のライオン(16)

690