吉家(きっか)は平良(ひらら)の住むタワーマンション最上階で同棲をスタートさせる。仕事先の吉田が個展を開くと聞き、吉家は将来の「夢」について考えるように。平良の大きな夢の話も聞き、焦りを感じる吉家。そんな時、百貨店の担当が、真霜(ましも)から紺ノ(こんの)という若い女性に代わる事になり…。真霜と吉家の高校時代を描いた、同時収録の「隣の微熱」はついに最終話! 吉家を押し倒してしまった真霜は…!? 【同時収録】隣の微熱 VOL.6詳細
おね通報2.0主人公がだんだん好きじゃなくなって来た絵が好きだし、男性キャラのしっかりしたところや弱いところなど すごく人間味が出て応援したくなる。けど、なぜか女性主人公のキャラが好きじゃない 偏屈で自分の考えに固執してるように思えて だんだん読むのが嫌になってくる。次巻は買うか迷うレベル2025/05/18いいね(4)
amebanokusottare通報5.0リアリティ&丁寧な取材がイイ❢もともと割と重めの人間の内面を描く傾向があり、その点は賛否両論あると思うが、ファンタジーではなく真っ向勝負に出た点が功を奏した印象。この作品は、タワマン、コミュニティ、異常気象、富裕層、お一人様、ご近所付き合い、女性の働き方、価値観の相違、貧富の差、SNS、誹謗中傷などの現代社会のさまざまな課題にフォーカスし、うまくストーリーに採り入れていると思う。ここに来て番外篇以外にいいところなしの真霜くんの存在感が、ジワジワと出てきて今後が楽しみ?こうきたか〜という最終巻を待ちつつ、追いかけます?2025/04/05いいね(1)
ブドウさん通報3.0重くなってきたう〜ん…ここまで購入して来たけれど、ちょっと色々重くて楽しく読めなくなってきたかな〜自立や共に生きるがあっちこっちになり読み進める自信がなくなってきました。ここまで購入したけれど疲れてきました2025/03/26いいね(6)
オリーブさん通報5.0絵は好きなんだけど、、 9巻まで購入しましたが、巻数を重ねる毎に紬ちゃんの思考がしんどくなってきた。真霜君の思い込みと価値観の押し付けが怖過ぎて、全然好きになれない。ただただ恐怖。唯一の癒しが平良さんの可愛さ。個人的には紬ちゃんと平良さんがありのまま、お互いを想い合って仲良く過ごしてほしいと期待してしまうんだけど、きっとそんな終わり方はしないんだろうな。楽しめなくなってきたので、もう買わないと思う。ごめんね。2024/12/16いいね(7)