どれだけ声をあげても届かない。その恐怖、苦しみ、怒り。紫と茜は共にギャラリーに向かい「少女像」をハンマーで叩き壊す。やったことに後悔はないと、清々しさを覚える二人。一方、壊れた像を前に呆然とする彫刻家の今井と苛立つ妻の紅子。その現場には、今井を慕い「少女像」に心惹かれる中学生・翠がいた。新たな波紋が広がっていく。“正義”はどこまで許されるのか――揺らぎ始める、加害と被害の境界線。各メディアで話題騒然! 創作と性加害をめぐり、時代を映す問題作。詳細
オリーブさん通報4.0重い。心が痛くなる。学生は体が大人に近づいていても、心は子供。大人はそれを理解して、自ら一歩距離を取りながら成長を見守らなければいけない。一線超えるリスクが大きすぎる。例え好き同士だと本人たちが信じていたとしても。というか、大人は子供を男女の意味で好きになってはいけない。そういう自制心を持つことは、大人になる上での必須事項。この漫画で描かれているような話は、残念ながら現実にあるだろう…読んで重く苦しくなった。2024/07/25いいね
オリーブさん通報4.0重い表紙絵からは想像できないほど重い内容でした。まだ未完なのでこれからまだまだ続くのかと驚きました。買ってまで読むかは微妙ですが、昨今の安易な死に戻り漫画ではなく、巻き戻せない時間の中でいかに生き直すか、というテーマは評価出来ます。2024/07/24いいね(2)
ブドウさん通報2.0読者を選ぶ作品ですので無料でも要注意ミッションと無料になっていたので1巻を読みましたが、苦痛でした。吐きすぎて歯を失うだとか、アルコール依存だとか、未成年への淫行だとか、過去の友情のようなふりをしたいびつな感情だとか。読みたいかたも多いのかもしれませんし、続刊での展開も読み応えがあるのかもしれません。が。リアルに苦しいことが多い場合には、この作品は選びにくいかも。日常なのに闇過ぎ病み過ぎでつらいと感じてしまう。じぶんはへっちゃらだーというかたひとごとだから痛くも辛くもないさーというかたは読めるのかも。教師と生徒が想い合うことも恋愛するのも各自の自由だが、犯罪行為にしてほしくない。そこもイヤだ。2024/07/24いいね(2)