日露戦争から、戦後の日中国交正常化まで。約70年の中国近現代史は、きわめて入りくんでおり、もはや一国史では語りきれない。袁世凱、孫文、蒋介石、毛沢東から、習近平へ。「憲政史」を補助線に、俗に「日中対立」と言われやすい時代を、事実に即して描き直す意欲作!
叢書 東アジアの近現代史 第2巻 対立と共存の日中関係史――共和国としての中国
叢書 東アジアの近現代史 第1巻 清朝の興亡と中華のゆくえ 朝鮮出兵から日露戦争へ
(8/21まで)
叢書 東アジアの近現代史 第2巻 対立と共存の日中関係史――共和国としての中国
(8/21まで)
叢書 東アジアの近現代史 第3巻 日本人の朝鮮観はいかにして形成されたか
(8/21まで)
叢書 東アジアの近現代史 第4巻 ナショナリズムから見た韓国・北朝鮮近現代史
(8/21まで)
通知管理を見る
まだレビューはありません。