“坂を登った突き当たりにある、さびれた画廊『胡桃の中』――…”その画廊の店主・谷崎は、実は… だらしないその風貌はどう見ても人間嫌いの変わり者だが、天然系の中居が傍に来てからは、彼の周囲が一変して…!? 谷崎と中居の出逢いを描いた「マイビューティフル・ワールド」と、描き下ろしも収録したファン必読のコンプリート新装版を電子配信!詳細
リンゴさん通報5.0色んなストーリーが入っているけどやっぱり良太くんのお話が一番よかった。病気の妹のために「ぱうる・くれーの天使、おいくら? 足りなかったらしゅっせ払いで」って、なけなしのお小遣いを持って絵を買いに回ったり真冬の寒空の下で、絵の練習をしたり良太くんのその健気さに、中居ならずとも号泣...(。´Д⊂)それもこれも、寂しさのあまり、神様にしたお願いに責任を感じてずっと小さな心を痛めていたからだなんて。あぁ、子供ってなんて清いんだろうか...。それに比べて芸術はの世界は作品集に載ってないからニセモノ鑑定書あるからホンモノって、中居の単純脳みたいにはいかない魑魅魍魎たちの世界らしい...(^^;)オークションのシーン、ハラハラした~(笑)中居と谷崎の出会い編も収録されてて246ページの超力作!2018/05/22いいね
モモさん通報5.0ものすごい読みごたえ!!!総ページ数187ページだけど、250ページ位読んだ感じ!全然詳しくないけど、ギャラリー巡りとか使われてる絵の具とか技法とか調べるのが好きなので、かなり楽しかった~♪ギャラリーの裏事情とかね(笑)専門用語とか分からなくても、ちゃんと解説が書いてあって、知らないことをいっぱい知ることが出来てよかった♪昔の自分を思い出す作品とあんなところで!きっと中居には谷崎センサーが付いてるに違いない。めちゃいいコンビ(❁´ω`❁)中居の反応とか表情とか、やることなすこととにかくもうツボで飽きない!(笑)WヒゲWメガネWタバコのうさん臭さ比べ(笑)Theチキンな中居とか最高(≧∇≦)芸術家は短命だとかいう言葉があるけど才能があるだけにやり切れないことってあるんだろうな...。それにしても...しょっぱなのもっさい谷崎と14歳の英生君があまりにも違いすぎて衝撃だった...(笑)元々、川唯先生の絵好きなんだけどいや~。ハマった!続きあるっぽい!うれしい♡早くプリーズ!2017/12/05いいね