既刊(1-24巻)

きのう何食べた?(20) 特装版

4.7
91
1,400
累計発行部数840万部超! 記念すべき第20巻の節目に、作者・よしながふみも超待望の「何食べに出てきたこれまでのメニューを全て網羅し、食材ごとに何巻の何話に載っているかを把握できる逆引き事典」を付録にしました。連載当初から変わらず『きのう何食べた?』が大切にしているメインコンテンツが料理です。ストーリー内に毎話出てくるメニューやレシピは、その時のエピソードと密接に関わっており、この便利な小冊子で逆引きすることで、それぞれの物語も紐解かれていきます。そして作者の思い入れの深い料理を3品撮り下ろし。これから料理を始めよう、という人も作る気になる!料理写真やシロさん&ケンジのイラストをふんだんに使った永久保存版です。 ・収録予定内容 きょう何作る?食材別逆引き索引、撮り下ろしレシピ【豚バラ、キャベツ、ニラのもつ鍋風(10巻#79より)、シロさんちふうシフォンケーキ(11巻#88より)、ドライカレー(16巻#124より)】、歳月を重ねる二人のとっておきカラーイラスト集、何食べに出てくる料理「基本のき」、シロさん的エプロンメモ、and more……
めくって試し読み

きのう何食べた?の他の巻・話を読む

通知管理

通知管理を見る

きのう何食べた?のレビュー

  • avatar
    オリーブさん
    5.0

    食事作りの救世主

    スーパーでの食材選びの段階から丁寧に描写されているので、ものすごくリアル。調理の段階でも、料理上手な人の頭の中ってこんな感じなんだな、と勉強になりました。毎日の食事作りがワンパターン化して煮詰まっていたので、参考にします!
    2025/06/30
  • avatar
    リンゴさん
    1.0

    二人のやり取りは好きだけど、

    親の介入があるとマジ不愉快
    世代的にあんな親が多いんだろうけど、ほんといらない
    言っても無駄だし、理解もできないんだろうし、努力の方向違うんだよな
    親からすれば心配?なのかもしれんが余計なお世話、迷惑極まりないんだよな
    そこをイチイチ描かれるのでこんな評価でごめんなさい
    2025/06/29
  • avatar
    桃 
    5.0

    泣いた

    漫画なのに、シロさんのお母さんが亡くなって悲しくて泣いて、その後お父さんがケンジに話したことでまた泣きました。そして、亡くなる前に2人の結婚式に出られて本当に良かったなぁと泣きました。
    2025/06/23
  • avatar
    サクラ
    5.0

    料理を通した日常

    年を重ねたカップルの日常が、料理を通して描かれています。
    読んで、温かい気持ちになれました。
    ドラマもお薦めです。
    2024/01/02
  • avatar
    ブドウさん
    5.0

    安定のおふたり

    とにかく読んでてホッコリするし、料理や倹約家のシロさんのワザは勉強にもなる。こんな同棲したいし、こんな関係の恋人が欲しいと思わせる作品
    2023/12/30
きのう何食べた?(20) 特装版

きのう何食べた?(20) 特装版

1,400