画面の小さいデバイスでも読みやすい“リフロー型”雑誌です。
<鼎談>
映画『愛されなくても別に』公開記念
主演 南沙良×馬場ふみか×原作者 武田綾乃
クロストーク 痛み、苦しみから逃げる勇気
毒親に苛まれる大学生同士のシスターフッド作品が待望の映画化!
救い、救われる二人にどんな想いを重ねたのか、初めての実写化に原作者は何を思ったのか。
<書評>
芥川賞作家が放つ、壮絶アクション・エンターテインメント!
砂川文次『ブレイクダウン』
書評 杉江松恋/政宗 九
<対談>
神永 学×宮田愛萌 創作をめぐる旅vol.4
宮田愛萌さんがクリエイターをお招きし、創作論を語り合う対談企画第4弾!
今回のゲストは「心霊探偵八雲」シリーズなどを手掛ける神永 学さんです。
<シリーズ>
凪良ゆう Beautiful Dreamer
木内 昇 きみがなきあと 短期集中連載(第二回)
神永 学 悪魔の失楽 短期集中連載(第一回)
額賀 澪 チンアナゴは婚活したい〈Case1〉
坂井希久子 藪のうぐいす 浅草観音裏小路 最終回
宇野 碧 コブなしラクダの夢
<特集>
奥田英朗『普天を我が手に 第一部』刊行記念特集
『普天を我が手に』の歩き方
執筆期間10年、原稿用紙3000枚! 昭和を舞台にした大河小説がついに刊行開始!
そこで、副読本として、第一部の作品世界を深掘りしてご紹介します。
内容紹介・登場人物紹介・作品年表 写真で振り返る『普天を我が手に 第一部』の昭和
私は『普天を我が手に 第一部』をこう読んだ!
養老孟司
保阪正康
大澤聡
マライ・メントライン
こうちゃん
<レポート>
阿部暁子さん『カフネ』2025年本屋大賞受賞の言葉
<発表>
第71回江戸川乱歩賞発表
受賞の言葉
選評 有栖川有栖 貫井徳郎 東野圭吾 湊かなえ 横関 大
1次・2次予選通過作品の発表/講評/第72回江戸川乱歩賞募集
<コラム>
宮田愛萌 ねてもさめても本のなか
〆切めし 米原 信
今月の才能箱 びわ原
<本>
書評現代
ミステリー 青戸しの
青春・恋愛小説 あわいゆき
時代小説 田口幹人
エッセイ・ノンフィクション 高橋ユキ
第20回小説現代長編新人賞募集
執筆者紹介
<全編公開>『ブレイクダウン』(砂川文次)本編は、未収録です。
※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。