失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方

既刊(1巻)

失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方

作者:
出版社:
-
1,400
変化が激しく予測ができない社会、そして20年後は確実に訪れているであろう超AI社会。 今、生まれた子どもたちは、将来、そんな世界を生きなければいけません。 でも、その世界で生きていくためには、子どものうちからどんなことをすればよいのでしょうか。 これまで25年間、日米中で5000人を超えるバイリンガルを育ててきた船津徹氏は、 グローバル社会で勝ち抜く人たちを目の当たりにし、彼らに共通するある一つのことに気づいたと言います。 それが、彼らはみんな、「自己肯定感が高い」ということでした。 自己肯定感が高いとどんなに失敗しても常に楽観的で、 そしてメンタルが落ちてもそれを克服する術を身につけています。 自己肯定感から生まれるそんな強いメンタルがあれば、 社会がどんなに変わっても自分らしく生きていくことができるでしょう。 本書では、これまで得た経験とさまざまなファクトをもとに、 そして世界の子育てと比較しながら、子どもの自己肯定感の高め方を紹介。 目次 第1章 今、子育てに自己肯定感が求められる理由 第2章 世界と日本 自己肯定感に違いはあるのか 第3章 0~2歳:「基本的信頼感」を育てよう 第4章 1~3歳:「自律性」を育てよう 第5章 3~6歳:「積極性」を育てよう 第6章 6~12歳:「勤勉性」を育てよう 第7章 子育ての混同 あなたは間違っていませんか? 第8章 子どもの自己肯定感は環境で変わる!
失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方

失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方

1,400

失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方の他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

失敗に負けない「強い心」が身につく 世界標準の自己肯定感の育て方のレビュー

まだレビューはありません。