最新刊

既刊(1-119巻)

ゆうゆう 2025年 8月号

-
800
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。『ゆうゆう』8月号発売しました!表紙は俳優の高島礼子さんです●今月の表紙は俳優の高島礼子さん。表紙&巻頭インタビューは舞台に映画にバラエティ番組に大活躍の女優・高島礼子さん。透明感抜群!夏の爽やかコーディネートは必見です。  ●【大特集】「今がいちばん楽しい!」学ぶ・推す・挑戦する 充実人生の秘訣① 「学ぶ」56歳で大学院生として老化学研究をするいとうまい子さん「推す」90歳を超えてロックバンドを負いかける東海林のり子さん ② 吉本ばななさん、これからの人生の楽しみ方、教えてください ③ 今こそ着たい服を着る スタイリスト・西ゆりこさんがレクチャー ④ ヘアチェンジでもっと輝く! 安野ともこさん ●睡眠特集「眠活(みんかつ)」これまでの睡眠特集では満足な眠りが得られなかった人へ!睡眠研究の第一人者、櫻井武さんが睡眠と覚醒の新常識を教えます。●癒やしの「島旅」へ礼文島、小笠原、瀬戸内海など見ているだけで涼し気な気分になる海と島を旅作家の小林希さんが紹介します。●昨年大好評だったエッセイ大賞、第二回の募集がはじまりました! 今年のテーマは「もしもタイムマシンがあったなら」。審査員は引き続き、エッセイストの岸本葉子さんです。たくさんのご応募、お待ちしています。●「ゆうゆうBOOKS」、おかげさまで好評につき、重版がかかりました!『つながる、知る、得する 70歳からのスマホ活用術』ゆうゆうでもおなじみ、スマホ活用アドバイザーの増田由紀さん監修のもと、初心者でもスマホをラクラク使いこなすコツをわかりやすくご紹介します。柏木由紀子さんやショコラさんなど、同世代のスマホ活用実例もたっぷり掲載。ゆうゆう8月号、そのほかのおすすめ企画です【インタビュー】スペシャル対談 堤真一さん&山田裕貴さん【料理】豆腐と玉子のちょっぱや節約レシピともきーたさん【お金】収入、貯金、老後資金を大調査ゆうゆう読者のリアルお金白書【ゆうゆう通販】最新クールアイテム&夏のおこもりグッズ【連載】中尾ミエさん「まんざらでもない人生」LiLiCoさん 「最新映画試写室」詩歩さん「世界の絶景おすそわけ」金澤泰子さん・翔子さん 筆とペン本田葉子さん「ホホホと笑って暮らしたい!」「ゆうゆう」はあなたの毎日にときめきとお役立ちをお届けします!
ゆうゆう 2025年 8月号

ゆうゆう 2025年 8月号

800
めくって試し読み

ゆうゆうの他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

ゆうゆうのレビュー

まだレビューはありません。