ほとんどすべての人が子どもをほめたり、叱ったりしたことがあるでしょう。そして、いいことをしたらほめる、悪いことをしたら叱ればいいと一般的には考えられています。しかし、表面に現れた行為についてほめたり叱ったりするだけでは不十分です。本書では、イラストとケーススタディを多数掲載して、どんなときにほめ、どんなときに叱ったらいいかを具体的に述べています。 【目次より】●第1部 「ほめる」「叱る」とは何か ・第1章 親のガミガミが子どもをダメにする ・第2章 ほめて育てる ・第3章 子どもが主役 ●第2部 子どもが主役の「ほめ方」「叱り方」~効果の上がる「ほめ方」「叱り方」 ・第1章 しつけの名句 ・第2章 叱る前に、お母さん ・第3章 お父さんの出番 ・第4章 心が通じる親と子の会話
![[マンガで読む]子どもを伸ばすほめ方・叱り方](https://stat.dokusho-ojikan.jp/22ee1063-fb34-4e62-b802-ec426b6ef636.jpg?dh=338&dw=236&jpeghint=y&q=70)
![[マンガで読む]子どもを伸ばすほめ方・叱り方](https://stat.dokusho-ojikan.jp/22ee1063-fb34-4e62-b802-ec426b6ef636.jpg?dh=120&dw=84&jpeghint=y&q=70)