※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。高速有鉛デラックス2018年12月号【CONTENTS】■工作所以 センチュリーGRMNを作ろう■61三兄弟 希少色の競演・1982 CRESTA SUPERLUCENT TWINCAM24・1983 MARK II GRANDE TWINCAM24・1984 CHASER AVANTE TWINCAM24■大輔レーシング Special・1986 TOYOTA SR5 XTRACAB SPORT■スペシャルPHOTOレーベル■第7回 北海道ハチマル カーミーティング■ミチノク レトロカーズ セッション 2018■第21回 白石旧車会■本荘旧車会 旧車の集い■第18回 小さな町の小さなカーフェスタ■第3回 オールドカーフェスタ&軽トラ市 in そよ風パーク■糸目姐さんのリアル失血日記・糸目姐さん、岐阜レトロミュージアムにスリスリ♪■自動車美術研究室・第2回 カーサブカル同好会■国産シールドビーム・カタログ・国産旧車に最も多い丸型4灯シールドビーム■やんたけバス研究所・バケルトンの世界■高速有鉛商業車館・“ナベ信州”バスまつり見聞録■弦巻営業所の記憶 1980s■播磨観光タクシー(高速有鉛営業所) ・丸目4灯のセド・グロたち…Y31営業車初期の頃■delmo cars・もっと! だみあんちゃん祭り応募作品発表 ~ザ★モデルカー編~■ニュー黒幕 圓 の間違いだらけのミニカー選び・祝! スバル360誕生60周年■街角のモータリゼーション・ミゼットの走った尼崎■マニアのベンチシート・「もしもボクがアクセル426の社長だったら」ジオラマコンテスト開催■高速有鉛ショップガイド あなたの街のマニアなお店■高速柳壇 川柳のコーナー / 高速有鉛が買えるお店