既刊(1-41巻)

オートメカニック2019年5月号

-
1,111
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。オートメカニック2019年5月号【CONTENTS】特集は「旋盤入門塾」! 大人気の金属加工企画から、今回は「旋盤」にスポットライトを当て、徹底レポート! 購入した旋盤は送料込みで10 万円。基本編からスタートするので、 「これからやってみたい!」という方でも安心の内容です。 果たして「オリジナルのものづくり」は成功するのか!? 特別付録「超精密!1/24ペーパークラフト」は510ブル(SSS)。 旧車企画は「モータースポーツ史に名を刻む憧れの存在」と題し、 510ブルーバードと80スープラを徹底詳報しています。 ■AUTOMECHANIC for oldcars・Old Model Graffiti DATSUN BLUEBIRD 510/TOYOTA SUPRA 80・旧車いじり入門『走れ! SUBARU R-2』・モペット フキプランニングFK310再生記 最終回・AA63セリカラリー車製作プロジェクト■【特集】DIYスキルを向上させよう!旋盤入門塾PART 1:初心者も安心! 基礎と実践テクニックPART 2:マフラー作りに役立つパイプ加工工具作りPART 3:削り出しで作るオリジナルシフトノブ!PART 4:オイルキャッチタンク製作に挑戦■この世に1台“俺”バイク製作記■ポンコツジムニーハコ替え計画■不定期連載? HONDA ライフ360日記■日産「名車再生クラブ」2018レポート Vol.5■TOYOTA SPORTS 800 “ヨタハチ” イベント■SUBARU サンバーを懐走仕様 !第16回 可動から2年の車検準備-①■1977年式幸せの黄色いベンツちゃん復活大計画■男の週末DIY計画 総集編■クルマのテクノロジー掘り下げ班が行く。「HONDA i-MMD」編■津々見友彦の気になるニューモデルインプレッション■オートメカニック流 スーパーカー入門ベントレー コンチネンタルGT コンバーチブル■ディーラーオプションカタログで見る名車・迷車の魅力■林教授「エンジン寺子屋」■高野倉匡人「ファクトリーギア通信」
オートメカニック2019年5月号

オートメカニック2019年5月号

1,111
めくって試し読み

オートメカニックの他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

オートメカニックのレビュー

まだレビューはありません。