「大航海時代」 「地動説」「蒋介石」これを英語で言えますか?
絶対に知っておきたい言葉を英語でおさらい!!
一問一答形式なのでクイズ感覚で覚えられる!!
脳汁が溢れて出る面白さ
【英語もわかる!歴史もわかる!画期的な脳トレ本】
・世界史と日本史を一緒に学びたい!
・英語も学びたいけど時間がない!
全部が同時に学べる一石三鳥な本が登場しました
【『教養×英語 脳がよろこぶ一問一答』シリーズとは?】
これまでは“英語ができること”自体が強みとされてきましたが、今求められているのは、各分野の知識を持ち、それを英語で発信・共有できる力です。このシリーズには、そうした時代のニーズに応えるべく、「教養」と「英語」を同時に身につけられることを目指して生まれました。
本書「教養×英語 脳がよろこぶ一問一答」には、以下のような特長があります。
(1)重要な科目の基礎知識の全体像を総復習できる
(2)“知っている”を“英語でも言える”に変える
(3)“知っていた”ことが、新しい視点でわかる
教養と英語――これからの時代に本当に必要なのは、この2つの“思考の軸”です。
※本書は、2025年7月5日に発行された『教養×英語 脳がよろこぶ一問一答 歴史編』初版を電子化したものです。