最新刊

既刊(1巻 最新刊)

たのしいプログラミング Pythonではじめよう!(第2版)

たのしいプログラミング Pythonではじめよう!(第2版)

-
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 「いつかはプログラミングしたい! でも私には難しそう……」と二の足を踏んでいる方、「プログラミングできたら便利! でも勉強するのはつまらない……」と敬遠している方、「プログラミングできたらかっこいい! でも作りたいアプリとかない……」とあきらめている方、とりあえず本格的なゲームでも作って、楽しいプログラミングの世界に飛び込んでみましょう! 世界中で大人気の小難しくないプログラミング言語Pythonなら、覚えることも最小限。面白い例題やパズル、ゲーム作りを楽しみながら、愉快なイラストと一緒にかっこいいプログラミングを満喫しましょう! 本書は、“Python for Kids:A Playful Introduction to Programming, 2nd edition"を翻訳したものです。 第I部 プログラミングを学ぼう 第1章 Python(ヘビではありません)を使ってみる 第2章 計算と変数 第3章 文字列、リスト、タプル、辞書 第4章 カメさんで絵を描こう 第5章 ifとelseを使って質問する 第6章 ループで繰り返す 第7章 関数とモジュールを使ってプログラムをリサイクルする 第8章 クラスとオブジェクトの使い方 第9章 カメさんでいろいろ描いてみよう 第10章 tkinterを使ってもっとすごいグラフィックスを作る 第II部 ピンポンゲームBOUNCE! 第11章 ピンポンゲームBounce!を作ってみよう 第12章 ピンポンゲームBounce!を完成させよう 第III部 ミスター・スティックマン脱出ゲーム 第13章 ミスター・スティックマン脱出ゲームのグラフィックスを作ろう 第14章 ミスター・スティックマン脱出ゲームのプログラムを作ろう 第15章 ミスター・スティックマンのプログラムを作ろう 第16章 ミスター・スティックマン脱出ゲームを完成させよう この本を終えたら:この後のおすすめ 付録A:Pythonのキーワード 付録B:Pythonの組み込み関数 付録C:トラブルと解決方法
既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

たのしいプログラミング Pythonではじめよう!(第2版)のレビュー

まだレビューはありません。