学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアル

学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアル

作者:
出版社:
-
1,800
■内容紹介 20代は民間企業で営業⇒ 30代は起業・経営・出産⇒ 40代は公募により横浜市の民間人校長をしていた著者だったが、 すべては、ある日突然、 縁もゆかりもない「広島県の教育長になってほしい」と言われたことから始まった――― ・公立校初のイエナプラン導入小学校 ・公立初のIB校設立   ・県運営のフリースクール設立 ・高校入試の内申書から欠席日数と所見を削除   ・高校入試に「自己表現」導入 ・商業高校に探究授業を導入 ・学校図書館の改革 ・コミュニティ・スクールを100%に ・組織の攻めと守りをはっきりさせる なぜこれだけのことができたのか? 今だから明かせる、怒涛の改革を続けた6年間の舞台裏 ■目次 プロローグ  オセロの角を取れ!   第1章 改革前夜のときほぐし ――任命から教育長1年目 第2章 改革の実際――何もないところから周りを巻き込み、実現する方法 第3章:これからの時代、子どもたちに必要な教育とは?   エピローグ 巻末付録1 国際バカロレアとは何か 巻末付録2 イエナプランとは何か
学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアル

学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアル

1,800

学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアルの他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

販売後に設定できるようになります

学校はここまで変えられる! 授業・入試・不登校支援。「子ども視点」で動かした改革のリアルのレビュー

販売後に書けるようになります