最新刊

既刊(1巻 最新刊)

C++ ゼロからはじめるプログラミング

C++ ゼロからはじめるプログラミング

作者:
出版社:
-
【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 プログラミング初心者のための入門書シリーズに、C++が新登場! 押さえておくべき基本知識は、この一冊で身につきます。 本書は、プログラミング初心者を対象に、C++の基本文法から言語の核となる機能まで、ステップ・バイ・ステップで解説する入門書です。 【C++とは?】 C++は、ゲーム開発などの高パフォーマンスが求められる現場で広く使われる言語です。本書は、そうした用途に向けた基礎固めに最適なトピックを厳選し、初学者に最適な構成で学習をサポートします。 【実績ある著者による信頼の解説】 これまで数多くの学生に対してプログラミングの授業をしてきた著者が、その経験を活かし、つまずきやすい内容をひとつひとつ丁寧に解説します。また章の最後にある練習問題は、力試しや理解度の確認に活用できます。 【わかりやすいサンプルプログラム】 誌面に掲載するサンプルプログラムはシンプルなものを選び、何をしているのかがよくわかるように、コメントをしっかりつけています。またサンプルプログラムはダウンロードできるので、お手本と見比べながらプログラミングができます。 【こんな人におすすめ】 ・何から学習すれば良いかわからない ・他の教科書で挫折してしまった ・開発現場で通用する基礎を身につけたい 【特別付録:学習用スライド教材つき】 本書を授業などで活用することを前提に作成した、学習用のスライド教材をダウンロード付録として提供しています。詳細は本書をご覧ください。 ■著者プロフィール 三谷純(みたに・じゅん) 筑波大学システム情報系教授。小学生のころからプログラミングに熱中。大学時代に本格的にプログラミングを学び、Java、C/C++、PHP、JavaScriptなどによるプログラムを多数開発。その後、CG分野における、さまざまな研究開発に取り組んできた。 (主な著書) 『Python ゼロからはじめるプログラミング』(2021年・翔泳社) 『C言語 新版 ゼロからはじめるプログラミング』(2022年・翔泳社) 『立体折り紙アート』(2015年・日本評論社) ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
既刊1巻

通知管理

通知管理を見る

C++ ゼロからはじめるプログラミングのレビュー

まだレビューはありません。