既刊(1-7巻 最新刊)

吸血鬼と愉快な仲間たち

4.4
27
羅川真里茂 初の小説コミック化!絶大な人気を誇る木原音瀬との、奇跡の初タッグ!ついに登場!!アメリカで暮らしていた吸血鬼・アル。なぜか冷凍蝙蝠になってしまい、目覚めた場所は、なんと日本!!!彼が出逢ったのは、血の匂いをまとった謎の男で……!?
吸血鬼と愉快な仲間たち(1)

吸血鬼と愉快な仲間たち(1)

639

通知管理

通知管理を見る

吸血鬼と愉快な仲間たちのレビュー

  • avatar
    バナナさん
    5.0

    最高!

    最新巻まで一気読みしました!もう最高です。アルが本当に可愛すぎてヤバいです。蝙蝠のアルなんて、家で飼いたい!なんだか切ないのにすごく笑えて、続きが待ち遠しいです。
    2025/06/28
  • avatar
    ku-man
    5.0

    良き!

    2巻までの試し読みで、すぐに魅入られてしまった!速攻で最新巻まで買っちゃいました。が、悔い無し!めっちゃ面白い。
    BLは苦手だったけど、人間愛って感じがしてきてて、個人的には好ましいです。
    2025/04/24
  • avatar
    モモさん
    2.0

    Amebaは嘘つき。これBL

    Amebaが最近ちょくちょく、女性向けと称してBLを投入してくる。(男性向けをデイリーに載せてエロ描写で叩かれたら、今度はこっちか。懲りないな!)
    読者を段々慣らし?ていって偏見を無くすつもり?でもそれはAmebaの仕事じゃないでしょ。BLが苦手なのに、騙されて読まされたみたいで超!不愉快。
    それでも★一つでないのは、絵が美しいし、種や性別を超えた愛が温かかったから。BLの描き手さんはどうしてこうも、素晴らしいのか。ちがうジャンルで読む事ができなくて残念。
    2025/04/23
  • avatar
    ブドウさん
    5.0

    こんな漫画が出ていたとは!

    木原先生原作、羅川先生作画といったら、
    これはもう最高のコラボの一作と断言して良いでしょう!
    木原先生の小説本はほとんど読みましたが、
    本書だけは、その主題により敬遠していたところ、
    こういう形で巡り会えるとは!
    羅川先生描く蝙蝠アルのいじらしさ、可愛らしさと言ったら!!
    ぬかりや氏のkawaiiフォルダ!!(笑)
    木原先生の原作を完読していないので明言できませんが、
    これは羅川先生から木原先生への
    リスペクトと愛がてんこ盛りの漫画と受け取れました。
    ただ、
    原作の主旨を踏まえると、読者を選ぶかもしれませんね・・・。
    カテゴリーが少女・女性と設定されているのは、
    白泉社だしね。『花とゆめ』だしね。私は納得しますが。
    この内容なら幅広い層に読んでもらえる、もらいたいという、
    それでイケると思った編集部の、
    願い(狙い)が込められているのかも。
    2025/04/23
  • avatar
    KIKI
    3.0

    BL要素が

    どんどん強くなってきて、ニューヨークニューヨークを思い出す。
    アルが死にそうな怪我してあきらが助けての繰り返しに思えてきた
    2025/04/23

吸血鬼と愉快な仲間たち

を好きな人におすすめなタグ

編集部PICKUPシーン